お知らせ Information

scroll down

田篭だより Information

お重でお食事をお届けするプランを検討しています。

三段お重でお食事をお届けするプランを検討しており、昨日はその試作会でした。お料理は茅葺き屋根が目印の「里楽」さん。春にオープン予定の「田篭の灯り」には囲炉裏があることから、ヤマメや猪肉などをご提供することも検討しています。



お料理はお肉も含めてどれも地のものです。

ドリップが多い猪肉は角煮に。


お重は、ご飯(おにぎり)、おかず、デザートの3段。
レンジでの温めもできる容器ですので、ご飯物は暖かく、
デザートは冷たく冷やしてお召し上がり頂けます。



囲炉裏は、自然と時間がゆっくりになります。
炭火で頂くと味わいが違います。

ヤマメは、「田篭の灯り」の川の対岸にある、やまめの釣り堀・つかみどりの「せせらぎ」のものです。

 

全て地のもので揃えていますので、週に1組限りの限定メニューとなります。季節やお宿に合わせて、内容が変わってゆきます。夏前にはお届けできる予定です。

朝食素材をお届けするプランを検討中

小学校の時、初めての合宿でみんなで作ったカレーが美味しかった記憶、誰にもあるのではないでしょうか。「うきは小塩の灯り」にも、この春オープン予定の「田篭の灯り」にもキッチンが完備されていますので、うきは産の食材で、ちょっとした朝食をこしらえて頂くのも楽しいのでは?と、宿に朝食食材をご用意するプランを企画中です。
地元フードコーディネイターの高木亜希子さんに監修頂き、食材のセレクトや簡単レシピを検討をしています。昨日、オープン前の「田篭の灯り お宿」で試作や食材のセレクト会議をしましたので、少しだけその様子をご紹介します。



食材の宝庫でもあるうきは市。

 


和食スタイルで検討中の食材。



例えば、素材の美味しさが染み入る、シンプルな卵かけご飯と味噌汁。


「ちょっと一手間で同じ食材でもいろいろな楽しみ方ができますよ〜」と高木さん。
こちらは和食素材でのアレンジ。



こちらは洋食スタイル。


洋食スタイルで検討中の食材。

空中庭園キャンプで、こうした食材で朝食を頂くと最高に美味しそうです。早ければ夏前には第1弾が登場予定です。

日本みつばち養蜂体験スタート

「日本みつばち養蜂体験」第1回(Aグループ)の巣箱づくりを開催しました。

日本みつばち養蜂体験

この巣箱をつくります。


日本みつばち養蜂体験

手分けして流れ作業で木材を加工してゆきます。


日本みつばち養蜂体験

日本みつばちは神経質で、巣箱や環境が気に入らないとすぐに出ていってしまうそうです。喜んでもらえるよう心を込めて。


日本みつばち養蜂体験

組み上がった巣箱は腐りにくいように一旦焼き入れを行い、高圧洗浄機で表面を綺麗に洗い流します。


日本みつばち養蜂体験

完成した巣箱。今日は乾燥のため干すところまでで終了。次回は巣箱設置を行います。


日本みつばち養蜂体験

梅の花が咲き、冬から春への移ろいを感じながらの作業となりました。

 

田篭の雪景色

この春のオープンへ向けて、「田篭(たごもり)の灯り」の準備が進んでいます。

この数日の冷え込みで、「田篭の灯り」のグランピングサイトは雪景色になりました。同じうきは市の中でも、「小塩の灯り」は全く雪が積もる気配はありませんでしたので、田篭地区の標高の高さを感じさせられました。この標高の高さがあるため、夏の田篭地区は涼しくクーラー要らずです。川のせせらぎも聞こえてきますので、肌と耳で涼しさをお楽しみいただけるかと思います。

デッキの雪解けを待って、いよいよグランピングテントの設置が始まります。

田篭の灯り雪景色

左奥がグランピングデッキです。右手前に見える緑色の屋根はグランピングのお客様のためのオープンキッチンで、シャワーとトイレも完備されています。右奥が一棟貸しのお宿になります。

うきは中山間地区農泊推進協議会

田篭の灯り「グランピング」ご入室の方法について

【チェックインの前にご確認ください】

1.ご利用いただけるエリアについて
田篭の灯り「グランピング」は、オープンキッチンとグランピングテントがある芝生エリアがお客様の占有スペースとなります。

2.駐車場について
「お宿」の門の前のスペースは、搬入搬出用の駐車スペースです。「お宿」「キャンプシアター」のお客様もご使用になられますので、搬入・搬出がお済みなりましたら、お車は時前にお知らせしている駐車スペースにご移動をお願い致します。なお、グランピングエリアの登り口斜面に車を駐車することは絶対にしないようお願い致します。
田篭の灯り|駐車場・周辺・敷地案内

3.入館の方法について

4.チェックイン手続きについて
入館されましたら、キャビネットの上にありますお客様カードをご記入ください。
キャビネットの上にファスナーケースをご用意しておりますので、宿泊税をお入れください。
また、現地決済のお客様は、同じファスナーケースに宿泊料金をお入れください。

黒色のファイルに当館からの大切なご案内を入れさせて頂いております。
入館後早い内にご一読頂きますようお願い致します。

【ご注意頂きたいこと】
◎当館には隣家がございます。ご迷惑とならないよう、花火や屋外でのBBQは21時まででお願い致します。
◎焚き火や炭を使ったBBQは、火災防止のため、芝生や森林付近での利用は厳禁とさせて頂いています。
◎火を使う際には、必ず近くに消化器または水を張ったバケツをご用意ください。

page top