ありのままが、あまりにも贅沢。
Ukiha no Akariうきはの 灯りとは
山里ステイは、永い営みの「ある一瞬」に触れる体験。
数百年の歴史を積み重ね、育まれてきた美しい風景の中に佇む。
この地の恵みを頂き、四季の移ろいを肌で感じる。
ありのままが、あまりにも贅沢。
うきはのふたつの山里に点在する私たちの宿は、ひとつひとつ、異なるコンセプトでお楽しみ頂ける山里ステイのための拠点。
風景に恋するひとときの出会いをお楽しみください。
うきは市の中山間部の位置にある小塩の里と田篭の里 What is Ukiha Town

古き良き山里の景観が残されているうきは市。
雑貨店やカフェなどの新たな観光スポットも増え、ますます注目を集めています。スイーツ&グルメや観光地巡りなど、一日では回りきれないほどの魅力が満載です。
うきは滞在のしおり Gallery
うきはの灯りは あなたのお越しをお待ちしております




田篭の灯り
やまめの釣り堀・掴み取りが楽しめる「せせらぎ」の川の対岸に、山の自然を満喫するための宿泊基地「田篭の灯り」が誕生しました。お宿、グランピング、屋内キャンプ場の3つのスタイルからお選び頂けます。いずれも1日1組限定1棟貸しです。山遊び、川遊びの拠点にご活用ください。

小塩の灯り
美しい田園風景が広がり、梅雨が近づくと数え切れないほどのホタルが舞う山里「小塩地区」。その川のほとりに佇む1日1組限定のコテージです。令和5年には茅葺屋根の別荘もオープン予定です。みどころ、食べどころ満載のうきはを巡るための拠点としてご活用ください。

石垣の別荘
九州最大級の丘陵地「真美野」への入口。急な坂の上にポツンと見えてくる大きな三角屋根の別荘。振り返ると遠く山並みを望む静かなロケーション。里山ステイを心ゆくまでお楽しみください。

山小屋吉丁
ほたるの里として知られる福岡県うきは市の小塩地区。その中でもぐっと奥まったところに「山小屋吉丁」はあります。福岡県筑紫野市で40年以上愛される「旬菜酒家 吉丁」の店主が気に入り長年別荘として愛してきた古民家を一部改装し宿として生まれ変わりました。

山北の灯り
道の駅うきはから徒歩2分。国道からちょっと入った静かなロケーションに佇む1棟貸しの宿です。近くには人気のハンバーガーやスイーツのショップがあり、食べ歩き観光が楽しめるエリアです。道の駅敷地内の観光案内所ではレンタサイクルも行なっており、サイクリングも楽しめます。

妹川ロッジ
山に鳥居がずらりと並ぶ浮羽稲荷神社から車で3分。棚田と柿畑に囲まれた眺めのよい山の中腹にポツンと立つ小さなロッジ。小グループで賑やかに楽しく山小屋感覚でお過ごし頂くのにぴったりな1棟貸しの宿です。

佐藤家つつじ園
美しい田園風景が広がり、梅雨が近づくと数え切れないほどのホタルが舞う山里「小塩地区」。その山里を見渡す場所に佐藤家はあります。敷地には広大な庭園と母屋、土蔵があり、庭園にキャンプサイトを、母屋に民宿を構えます。土蔵には古くは古墳時代から現代のものまで様々なお宝が展示されており見学が可能です。
