うきはを散策、
滞在のしおり
Ukiha Taizai no Shiori

うきは市には、美しい風景、おいしいグルメ、見どころが沢山あります。
その一部でしかありませんが、観光情報をまとめましたので、
滞在中の計画にご活用ください。

-
グルメ gourmet
-
スイーツ&カフェ sweets & cafe
-
お買い物 shopping
-
体験 experience
-
食材 foods
-
観光 sightseeing
-
うきは便り ukiha tayori
-
皆様 こんにちは 小塩はすっかり「ホタルの世界」となっています。 平地より気温が2~3度低い小塩。 小塩川沿いに吹く涼風は肌に心地よく心を洗い流してくれます。 写真はご利用者様が撮影されたものです。 里山の暗闇の中を気持 […]
-
9月2日(日)に「小塩ふるさと体験」第3弾が開催されます。 参加者の皆様! 小塩には平成29年に開業したコテージ「うきは小塩の灯り」があることをご存知でしょうか? 「うきはを目一杯楽しむための拠点」として1日一組限定、一 […]
-
みなさん こんにちは 12月に入りお忙しいことと存じます。 「うきは小塩の灯り」周辺も朝晩だいぶん冷え込んでまいりました。 ホタルの里小塩地区は、毎年恒例の「小塩冬ボタル」が始まっています。 日が暮れて学校からお家へ帰る […]
-
こんにちは。みなさん、いかがお過ごしですか。 秋と言えばやはり「秋祭り」。うきは市でも色々なお祭りが開催されます。 まず、小塩では11月19日(日)に「小塩ん村の秋まつり」が開催されます。小塩地区の秋の魅力を楽しむお祭り […]
-
こんにちは。五月晴れが続いています。小塩は新緑の若葉に包まれ、居るだけで元気が出てくるようです。 日没後は夜空に無数の星々が煌めき、ロマンチックな雰囲気となります。 さて、ホタルが舞う時期が近づいて参りました。 6月2日 […]
-
こんにちは、寒い日が続きますね。小塩地区も冬はかなり冷え込みますが、「うきは 小塩の灯り」は業務用クラスのエアコンを設置しておりますので、快適にご滞在いただけます。 さて、本日は宿の近くで毎年開催されるイベントをご紹介い […]
-
はじめまして、「うきは 小塩の灯り」オーナーです。2017年3月、「道の駅うきは」から車で10分ほどの浮羽町小塩地区に、1日1組限り、一棟貸しの宿「うきは 小塩の灯り」をオープンいたします。 この宿を営もうと思ったきっか […]