うきはを散策、
滞在のしおり
Ukiha Taizai no Shiori

うきは市には、美しい風景、おいしいグルメ、見どころが沢山あります。
その一部でしかありませんが、観光情報をまとめましたので、
滞在中の計画にご活用ください。

-
グルメ gourmet
-
スイーツ&カフェ sweets & cafe
-
お買い物 shopping
-
体験 experience
-
食材 foods
-
観光 sightseeing
-
うきは便り ukiha tayori
-
先日、ご予約をスタートした「田篭の灯り」のお宿。その周辺では季節の花がお出迎えしてくれます。 現在、満開に花を咲かせているのは「ユキノシタ」。春の山菜として知られ、葉は天ぷらやおひたしとして食べられています。食用としては […]
-
うきは市小塩地区は、「ほたるの里」として知られています。5月下旬から6月上旬に掛けて、見頃を迎えます。ちょうど田植えの季節でもあり、「小塩の灯り」と「佐藤家つつじ園」の間にある中崎公民館の駐車場からは、田植えが終わった田 […]
-
小塩地区でも田植えが進んでいます。夕暮れ時、水を張った田んぼに映り込む夕日も綺麗です。ちょうど「ほたる」も見頃を迎えています。こちらは小塩地区自治協議会が作成したMAPです。 ○小塩のほたる見どころMAPのダウンロードは […]
-
やまめの釣り堀・掴み取りが楽しめる「せせらぎ」の川の対岸に、山の自然を満喫するための宿泊基地「田篭の灯り」が誕生しました。古民家を改装した母屋と、板塀で囲まれた敷地がまるごと貸切となります。 他のお客様が立ち入ることもご […]
-
小塩地区ではもうすぐ蛍が飛び始めます。蛍は例年5月20日〜6月10日頃までが見頃で、下流域から上流域へと現れます。今年もチラホラ蛍が見られ始めたとのことです。 小塩地区では地域をあげて「ほたる保全」に取り組まれ、「生物多 […]
-
うきはの山里では田植えのシーズンがスタートしました。 棚田百選にも選ばれている「つづら棚田」でも田植えが始まっていました。これから苗が育つと、緑一色となった稲田の風景も楽しめますね。