うきはを散策、
滞在のしおり
								Ukiha Taizai no Shiori
			
うきは市には、美しい風景、おいしいグルメ、見どころが沢山あります。
その一部でしかありませんが、観光情報をまとめましたので、
滞在中の計画にご活用ください。

- 
					
						グルメ gourmet

 - 
					
						スイーツ&カフェ sweets & cafe

 - 
					
						お買い物 shopping

 - 
					
						体験 experience

 - 
					
						食材 foods

 - 
					
						観光 sightseeing

 - 
					
						うきは便り ukiha tayori

 
- 
								
								
								2020年3月に閉校となった旧小塩小学校。5年の歳月を経て、泊まれる学び舎として再出発をすることとなりました。オープンを前に、施設をご覧頂ける内覧会を開催致します。どうぞ皆様お誘い合わせの上お越しください。普通教室1室と […]
 - 
								
								
								白い彼岸花が咲きました。蕾もあるのでもうしばらく楽しめそうです。9月20日〜23日は、約300枚の棚田が広がる「つづら棚田」で「棚田inうきは 彼岸花めぐり」が開催されます。詳しくはコチラをご覧ください。LINK:第29 […]
 - 
								
								
								台湾・高雄市と日本・福岡県うきは市との交流から始まったイベント「台浮縁日」が開催されます。 「台浮縁日」は、「台湾(台)」と「うきは(浮)」を結ぶ「ご縁(縁)」を祝い、ともに楽しむ一日「日」となるようにという意味が込めら […]
 - 
								
								
								In Ukiha Kojio no Akari, we will resume the gift of strawberry ice bar from July 1st.This is a gift from our i […]
 - 
								
								
								小塩の灯りにて、苺アイスバーのプレゼントを7月1日より再開いたします。 こちらは当宿からお客様へのプレゼント品となります。いつも小塩の灯りをご愛顧いただきありがとうございます。ご予約いただいたご人数分のアイスバーを冷凍庫 […]
 - 
								
								
								浮羽稲荷神社 ライトアップアート2023 【日付】2023年1月13日(金)~15日(日)※1月13日は雨天の為、中止になりました。 1月19日(木)~22日(日)※上記の期間中 […]
 - 
								
								
								2022年1月7〜8日に廃校となった旧小塩小学校のグランンドでキャンプや餅つき・燻製体験のイベントが開催されます。冬休みの思い出づくりにご家族で参加してみては如何でしょうか。 【イベント内容】 2022年1月7日|家族で […]
 - 
								
								
								先日、ご予約をスタートした「田篭の灯り」のお宿。その周辺では季節の花がお出迎えしてくれます。 現在、満開に花を咲かせているのは「ユキノシタ」。春の山菜として知られ、葉は天ぷらやおひたしとして食べられています。食用としては […]
 - 
								
								
								一の瀬焼 春の新作発表展「陶器まつり」が開催されます。期間は2022年4月29日(祝・金)〜5月8日(日)までです。 ※ 情勢の変化に伴い、日程が変更等になる場合もございます。その場合は丸田窯HPにてご確認ください。 詳 […]
 - 
								
								
								予約受付開始は4月中旬の予定です。 田篭の灯りオープンまで今しばらくお待ちくださいませ。 ※田篭の灯り「お宿」のオープンは、準備が遅れており6月になる見込みです。5月中には予約受付を開始すべく準備を進めております。お待ち […]
 - 
								
								
								うきは中山間地区農泊推進協議会では、「日本みつばち養蜂体験」のモニターを本日より募集致します。 先着5組(1組最大3名まで参加可能)として受付を開始しまして、定員が埋まり次第受付を終了する予定ですが、締切までに万が一定員 […]
 - 
								
								
								うきは小塩の灯りをいつもご利用頂きありがとうございます。 この度、うきは市小塩地区の「うきは小塩の灯り」、「佐藤家つつじ園」、さらに、うきは市田篭地区に新たにオープン予定の「田篭の灯り」の3つの宿のオーナーを中心に、うき […]
 - 
								
								
								皆様 こんにちは 今年は梅雨入りがとても早いようです。 ホタルも例年より早く舞い始めました。 ホタルは小塩川を中心に10㎞にわたり舞っています。 環境省様から「生物多様性保全上重要な里地里山」の指定を受けている「小塩地 […]
 - 
								
								
								皆様 こんにちは 日頃は皆様方に格別のご愛顧を賜り、深謝申し上げます。 「うきは小塩の灯り」はお陰様で4周年を迎えることが出来ました。 開業以来継続いたしてございます、ホタル米(棚田米)プレゼントのお知らせです。 […]
 - 
								
								
								皆様 こんにちは 日頃は皆様方に格別のご愛顧を賜り、深謝申し上げます。 「うきは小塩の灯り」はお陰様で4周年を迎えることが出来ました。 皆様への感謝の気持ちとして「うきは産のとれたて🍓」を使ったジャージー牛乳 オリジ […]
 - 
								
								
								奇跡の青空 里山は別世界 暖かい陽を浴びて幸せ 空気を思い切り吸ってみる ありがとう。
 - 
								
								
								「空中庭園キャンプ 」 があるホタルの里「小塩」。 小塩の冬の風物詩が、毎年12月に行われる「冬ボタル」です。日没が早いこの時期、地元の子どもたちの帰り道を家々の外灯で明るく照らしてあげようという取り組みから始まりまし […]
 - 
								
								
								またひとつ、うきは小塩の灯りに、魅力溢れる場所が新しく誕生しました。 自然と癒しの里山民泊「佐藤家つつじ園」の敷地にある小高い丘のオープンガーデン内に、この度、どなたでも気軽にキャンプが楽しめるよう「空中庭園キャンプサイ […]
 






